2024年4月14日

4月例会を開催しました
。 
今月の例会はクリエイトホール10F第ニ学習室で13時15分〜16時30分まで開催しました。
 (司会:辻会長、映写担当:真田会員) 
  全上映数14本 出席者20名
今月からスムーズニに映写会を実施できるように一部の映像機器を交換および配線の簡素化を行いました。
例会終了後希望者のみで懇親会を行いました。
 
 
2024年3月10日

3月例会を開催しました
。 
今月の例会はクリエイトホール10F第ニ学習室で13時15分〜16時30分まで開催しました。
 (司会:高橋陽会員、映写担当:小林会員) 
  全上映数16本 出席者21名
例会終了後希望者のみで懇親会を行いました。
 
 
2024年2月11日

2月例会を開催しました
。 
今月の例会はクリエイトホール10F視聴覚室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会:高橋一郎会員、映写担当:浮貝会員) 
  全上映数16本 出席者22名
例会終了後希望者のみで懇親会を行いました。
 
 
2024年1月14日

2024年度総会及び1月例会を開催しました
。 
 今月はクリエイトホール10F第ニ学習室で13時15分〜総会を15時〜16時30分まで例会を開催しました。
2023年度活動報告、会計報告、2024年度活動方針、予算、が全員一致で承認されました。
(議長:町田会員)参加者23名
 総会後1月度例会を開催し、作品9本を上映し、意見を述べあいました。 (司会:真田会員、映写担当:坂本会員)
 例会終了後、映像802、10周年を記念し懇親会を開催しました。
 
 ↑ 2024年 ↑ 
2023年12月10日

12月例会を開催しました。
 今年最後の12月例会を北野市民センター会議室1で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会:坂本会員、 映写担当:小松会員) 
  全上映数14本 出席者22名
来年より上映予約表の提出方法をスプレッドシートで行う為午前中講習会を行いました。
 
2023年11月5日

11月例会を開催しました。
 今月の例会はクリエイトホール11F第七学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会:小松会員、 映写担当:清水会員) 
  全上映数13本 出席者19名
今月は今年入会された会員の初めての作品も上映できました。
 
2023年10月8日

「2023ビデオフェスタ802」を開催しました。
 今年のフェスタは4年ぶり、お客様を招待して北野市民センターで開催することができました。
加藤会長を中心に小野会員の名司会で無事17本の作品を上映することが出来ました。

 (司会:小野会員  映写担当:高橋陽会員、飯塚会員、山浦会員 その他:全会員
  全上映数17本 出席者23名 お客様48名
フェスタ終了後会議室で懇親会を行いました。
 
2023年9月12日

9月例会を開催しました。
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会:石井会員、小林会員 映写担当:高橋一郎会員) 
  全上映数17本 出席者22名
今月は昨年入会された会員の初めての作品も上映できました。
 
2023年8月13日

8月例会を開催しました。
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会小野会員、映写担当:原川会員) 
今月の例会はお盆休みの最中でしたが  全上映数13本、出席者18名で
みんなで作品をワイワイガヤガヤと講評をし合いました
 
2023年7月9日

7月例会を開催しました。
 今月の例会はクリエイトホール11F第七学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会青木会員、映写担当:町田会員) 
  全上映数14本出席者21名
昨年入会された皆川さんが退会され、新たに古賀由子さんが入会されました。
 
2023年6月24日25日

「スマホで簡単動画編集」講座2日間を開催しました。
今年も昨年同様無料の「VOLL」および高橋陽会員作成のテキストを使いスマホによる動画編集講座を
クリエイトホールで開催しました。
6名+会員1名の方が受講され、小安神社でのビデオ撮影から始まり撮影の基本、「VOLL」編集の基礎を学んで頂き、
タイトル、BGMを入れた作品を完成させ、大画面で鑑賞しました。そして後日新たに1名の方が入会されました。

実地責任者(山浦会員・高橋一郎会員・小松会員)と役員・スタッフの協力の元で行いました。
 
2023年6月11日
6月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール11F視聴覚室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会山田会員、映写担当:山川会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数17本出席者22名 (内Web参加者無し) 

※2020年8月より例会をライブ映像で発信してきましたがコロナも収束に向かい参加者が少なくなりましたので今月をもちましてライブ配信は終了しました。
 
2023年5月14日
5月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会山川会員、映写担当:町田会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数15本出席者21名 (内Web参加者無し) 

 
2023年4月9日

4月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会町田会員、映写担当:山田会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数15本出席者22名 (Web参加者無し) 

 
2023年3月12日
3月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会原川会員、映写担当:石井会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数16本出席者22名 (内Web参加者1名) 

 
2023年2月12日

2月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会辻会員、映写担当:青木会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数14本出席者20名 (内Web参加者3名) 
新たに鍵山充尚さんが入会されました。
 
2023年1月15日

2023年度総会及び1月例会を開催しました
。 
  今月はクリエイトホール11F第七学習室で13時15分〜総会を15時10分〜17時まで例会を開催しました。
2022年度活動報告、会計報告、2023年度活動方針、予算、が全員一致で承認されました。
(議長:高橋一郎会員)28名参加(内Web参加者2名)
 総会後1月度例会を開催し、作品7本を上映し、意見を述べあいました。 (司会:高橋一郎会員、映写担当:飯塚会員) 例会終了後「ロイヤルホスト」で新年会を開催しました。
 
 ↑ 2023年 ↑ 
2022年12月11日

12月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二会議室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会鈴木矜子会員、映写担当:浮貝会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数16本出席者25名 (内Web参加者3名) 
 
2022年11月20日

11月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール11F第七学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会鈴木洋子会員、映写担当:小野会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数12本出席者22名 (内Web参加者2名) 
 
2022年10月29日30日

「スマホで簡単動画編集」講座2日間を開催しました。
今年はスマホブームを反映し例年と違い無料の「VOLL」を使いスマホによる動画編集講座を八王子北野市民センターで
開催しました。12名+会員2名の方が受講され、撮影の基本、「VOLL」編集の基礎を学んで頂き、タイトル、BGMを入れた作品を完成させ、大画面で鑑賞しました。講座終了後5名の方が新たに入会されました。その後の勉強会で更に2名
の方が入会されました。
実地責任者(山浦会員・小松会員)と役員・スタッフの協力の元で行いました。
 
 2022年10月9日

2022年ビデオフェスタを兼ねて10月度の
例会を開催し、ライブ映像も配信しました。
 
 コロナ禍でのフェスタ開催をどうするか迷いましたが、万が一を考えお客様はお呼びせず、家族または親しい友人等に限り見学可として、内容も通常の例会を兼ねた形にしました。
会場:北野市民センター8Fホール  上映作品21作品 参加会員24名(内1名Web参加) お客様約20名
 
2022年9月11日

9月例会を開催し、
例会をライブ映像で配信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール10F第二会議室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会小松会員、映写担当:小林会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数11本出席者17名 (Web参加者はいませんでした) 
 
2022年8月14日

8月例会は「ZOOM」で開催しました
。 
今月はクリエイトホールでの開催予定でしたが新型コロナの感染拡大を受け、急遽「Zoom」による例会に変更しました。
・13時15分〜17時 同時配信で作品を上映し、みんなで講評をし合いました。
・参加者17名、上映数9作品 ・司会:小林会員

 
 2022年8月14日

二回目の「スマホで簡単動画編集」の勉強会をしました

午前10時より二回目の「スマホで簡単動画編集」を「Zoom」で行いました。
今回は会員による「VLLO」で製作した作品発表会をしました。
5名の方の作品が提出されみんなで講評をし合いました。参加者13名。
 
 
2022年7月10日

7月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
   
 今月の例会はクリエイトホール第七学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会腰高会員、映写担当:真田会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数10本出席者18名 (内Web参加者1名) 
 
 2022年7月10日

「スマホで簡単動画編集」の勉強会を開催しました

10月の講習会で使用する「VLLO」による編集のやり方を学ぶために
クリエイトホール第六学習室で10時〜11時30分勉強会を実施しました。
テキスト「VLLOの使い方」を高橋陽会員が作成。参加者18名。
 
 
2022年6月12日

6月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール第七学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会喜多村会員、映写担当:小松会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数14本出席者21名 (内Web参加者1名) 
 
2022年5月 8日

5月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール視聴覚室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会北川会員、映写担当:坂本会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数15本出席者21名 (内Web参加者3名) 
 
2022年4月10日

4月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会小野会員、映写担当:清水会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数13本出席者23名 (内Web参加者2名) 
 
2022年3月13日

3月例会は「ZOOM」で開催しました
。 
今月もオミクロン株の終息が見えない為に再度「ZOOM」による例会に変更しました。
・13時15分〜16時30分 同時配信で作品を上映し、みんなで作品を講評をし合いました。
・参加者23名、上映数14作品 ・司会:石井会員、大島会員

 
2022年2月13日

2月例会は「ZOOM」で開催しました
。 
今月はクリエイトホールでの開催予定でしたがオミクロン株の感染拡大を受け、急遽「Zoom」による例会に変更しました。
例会終了後、参加出来る人たちでZoom懇親会を行いました。
・13時〜17時 同時配信で作品を上映し、みんなで講評をし合いました。
・参加者21名、上映数12作品 ・司会:山田会員

 
2022年1月16日

2022年度総会及び1月例会を開催しました
。 
  今月はクリエイトホール視聴覚室で13時15分〜総会を14時30分〜17時まで例会を開催しました。
2021年度活動報告、会計報告、2022年度活動方針、予算、が全員一致で承認されました。
(議長:初谷会員)24名参加(内Web参加者2名)
 総会後1月度例会を開催し、作品7本を上映し、意見を述べあいました。 (司会:矢島会員、映写担当:鈴木会員)
 
 ↑ 2022年 ↑ 
2021年12月12日

12月例会及び忘年会を開催しました。
 今月の例会は北野市民センター展示室で13時15分〜17時00分に開催しました。
 (司会浮貝会員、映写担当:高橋一郎会員) 
  例会をライブ映像で発信しました。全上映数12本出席者18名 (内Zoom参加者0名)
  例会終了後、同会議室にて忘年会を実地しました。
 
 2021年11月6日〜20日

オンライン「2021ビデオフェスタ802」
ホームページで作品公開しました。
 
 今年も新型コロナの感染防止の為、オンラインでの「2021ビデオフェスタ802」と成りました。ホームページで  作品公開しました。実行委員長:高橋一郎  作品本数22本  
2021年11月14日

11月例会を開催しました。
  
 今月の例会は北野市民センター会議室1で13時15分〜16時に開催しました。
 (司会青木会員、映写担当:辻会員) 
  全上映数8本出席者18名 (内Web参加者2名)
 機器のトラブルで配信は出来ませんでした。
 
2021年10月10日

10月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はビデオフェスタ作品のリハーサルを兼ねてクリエイトホール視聴覚室で10時〜16時に開催しました。
 (司会山川会員、映写担当:青木会員) 
  例会をライブ映像で発信し、リハーサル上映18本、一般作品2本上映しました。
  出席者23名 (内Web参加者2名) 
 
2021年9月12日

9月例会は「ZOOM」で開催しました
。 
新型コロナウイルス感染の急激な拡大を受け、9月例会は急遽「ZOOM」に変更しました。
・13時〜16時30分 同時配信で作品を上映し、少し時間をかけて講評をし合いました。
・参加者22名、上映数10作品 ・司会:鈴木矜子会員

・見学者1名が参加されました。
 
2021年8月8日

8月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール第二学習室で13時15分〜17時に開催しました。
 (司会辻会員、映写担当:山川会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数11本出席者22名 (内Web参加者3名) 
 
2021年7月11日

7月例会を開催しました。
 今月の例会は北野市民センター展示室で12時45分〜17時00分に開催しました。
 (司会高橋一郎会員、映写担当:大島会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数18本出席者25名 (内Zoom参加者1名、他にZoom見学者1名) 。
 
 
2021年6月26日27日 7月4日

やさしいビデオ講座づくり講座3日間を開催しました。
 八王子北野市民センターで2021年度の講習会を開催しました。10名の応募がありましたが最終的に7名と見学者1名で、撮影の基本、PCによる編集の基礎を学んで頂き、タイトル、BGMを入れた作品を完成させ、DVDに書き出して大画面で鑑賞しました。講座終了後3名の方が新たに入会されました。(男性1名、女性2名)  受講者は7名+会員2名です
実地責任者(山浦会員・小松会員)と役員・スタッフの協力の元で行いました。
 
2021年6月13日

6月例会を開催しました。
 今月の例会はクリエイトホール視聴覚室で13時15分〜17時00分に開催しました。
 (司会清水会員、映写担当:小野会員) 
  例会をライブ映像で発信しましたが機器の接続不良で正規の配信は出来ませんでした。
、全上映数15本出席者24名 (内Web参加者6名) 
 
 2021年5月9日

3度目の緊急事態宣言に伴い
5月例会は「ZOOM例会」としました
。 
 東京都他に3度目の非常事態宣言が発出され、会場が使用できないため、5月例会は「ZOOM例会」としました。
13時〜17時・各自Zoomで同時配信される作品を視聴し、その作品に対していつも通り感想を述べ合いました。 
(参加者23名、上映数14作品・司会:真田会員
 
2021年4月11日

4月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 今月の例会はクリエイトホール第二学習室で13時〜17時30分に開催しました。
 (司会坂本会員、映写担当:浮貝会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数14本出席者23名 (内Web参加者2名)見学者2名 
後で見学者の1名は映像802に入会して頂けました。
今月より機材をトランクルーム・キュラーズの収納ボックスに保管するようになりました。
 
2021年3月22日

2021年度総会及び3月例会を開催しました
。 
  コロナの影響で2021年度総会は北野市民センター8Fホールで10時〜11時30分に開催し
2020年度活動報告、会計報告、2021年度活動方針、予算、が全員一致で承認されました。
(議長:辻会員)25名参加
また、新たに飯塚博会員、山川泉会員が役員に加わりました。
 総会後3月度例会を開催し、作品18本を上映し、意見を述べあいました。 出席者21名(司会:腰高会員、映写担当:小野会員)
 
2021年2月14日

2月例会は「ZOOM例会」にしました
。 
  今月も新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、会場は使用せず「ZOOM例会」にしました。
13時〜16時・各自Zoomの共有画面で作品を視聴、その作品に対していつも通りコメントしました。
 (参加者22名、上映数11作品・司会:喜多村会員

例会の後、希望者のみでZoom飲み会をやりました。
 
2021年1月17日

1月例会は「ZOOM例会」にしました
。 
  新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、会場は使用せず「ZOOM例会」にしました。
13時〜16時・各自Zoomの共有画面で作品を視聴、その作品に対していつも通りコメントしました。
 (参加者21名、上映数8作品・司会:小林会員

例会の後、希望者のみでZoom飲み会をやりました。
 
 ↑ 2021年 ↑ 
2020年12月13日

12月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
  
 北野市民センターで蜜を避けるため午前/午後に分けて開催しました。10時〜13時 (司会小野会員、映写担当:小松会員)13時30分〜16時30分 (司会:飯塚会員、映写担当:腰高会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数17本出席者25名 (内Web参加者4名)    
 
2020年11月15日〜29日

オンライン「2020ビデオフェスタ802」
ホームページで作品公開しました。
 
今年は新型コロナの感染防止の為、オンラインでの「2020ビデオフェスタ802」を開催し、ホームページで  作品公開しました。実行委員長:高橋一郎  作品本数21本  
2020年11月8日

11月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
 
 北野市民センターで蜜を避けるため午前/午後に分けて開催しました。10時〜13時 (司会:町田会員、映写担当:小林会員)13時30分〜16時30分 (司会:山川会員、映写担当:坂本会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数14本出席者26名 (内Web参加者4名)    
 
2020年10月11日

10月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
 

 今月の例会はコロナ禍の影響で例年のフェスタの変わりに北野市民センター8Fホールで会員のみでの上映会を開催しました。(外部のお客さまには後日YouTubeにて鑑賞出来るように案内状を送ります。)
 一部司会:小林会員、二部司会:浮貝会員、三部司会:辻会員 映写担当:高田会員、小松会員、初谷会員 実行委員長 高橋一郎会員 12時30分〜17時まで開催しました。 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数19本出席者24名 (内Web参加者2名)見学者2名 
後で見学者の2名は映像802に入会して頂けました。
   
 
2020年9月13日

9月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
 
 北野市民センターで蜜を避けるため午前/午後に分けて開催しました。10時〜13時 (司会:高橋一郎会員、映写担当:町田会員)13時30分〜16時30分 (司会:辻会員、映写担当:真田会員) 
  例会をライブ映像で発信し、全上映数11本出席者23名 (内Web参加者3名)    
 
2020年8月9日

8月例会を開催し、
例会をライブ映像で発信しました。
 
  北野市民センターで蜜を避けるため午前/午後に分けて開催しました。10時〜13時 作品9本を上映しました(司会:高田会員、映写担当:初谷会員)13時30分〜16時30分作品9本を上映しまた。 
  (司会:真田会員、映写担当:山川会員) 
初めての試みで例会をライブ映像で発信しました。全上映数18本出席者27名 (内Web参加者3名)   
 
2020年7月12日

7月例会を開催しました。

 
北野市民センターで蜜を避けるため午前/午後に分けて開催しました。10時〜13時 作品9本を上映しました(出席者17名 司会:清水会員、映写担当:初谷会員)13時30分〜16時30分 作品7本+4本{午前の作品の出席者}上映しました。 全上映数16本
  (出席者23名 司会:高橋一郎会員、映写担当:山ア会員)   
 
 
2020年6月28日

今回の勉強会は高田会員の
「私の作品造り」を「ZOOM
」で学びました
 
 新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、会場は使用できず「ZOOM勉強会」になりました。
10時〜12時・高田会員の作品「GINZA MEMORY」「国立新美術館」「TOKYO NIGHT MALK」の三作品を各自で視聴、活発な意見交換がありました。(参加者16名、・司会:小松会員
 
2020年6月14日

6月例会は中止し.
「ZOOM例会」にしました
。 
  新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、会場は使用できず「ZOOM例会」にしました。
13時〜16時・YouTubにアップした作品を各自で視聴、その作品に対していつも通りコメントしました。
 (参加者22名、上映数10作品・司会:池田会員
 
2020年5月24日

5月例会は中止し.
「ZOOM例会」にしました
。 
 新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、例会を中止し「ZOOM例会」にしました。13時〜15時
 参加者21名(近況報告と小野会員・高橋会員・喜多村会員の作品3本を画面共有で視聴する実験をしました)
 
2020年3月28日・29日・4月5日の

「やさしいビデオ講座」は中止になりました
 
   新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、北野市民センターが今月末まで使用禁止となり
       本年度の「やさしいビデオ講座」は中止になりました。
 
 2020年3月8日

3月例会は中止し
「ネット例会」にしました
   新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、例会を中止しました。例会作品は「YouTube限定」の
  「ネット例会」」にして会員の意見や感想を聞くという方法にしました。7作品を限定公開。
 
 2020年2月9日

2月度例会を開催しました
 

 北野市民センターで10時〜11時30分 役員会(議題:引継ぎ確認、役割分担、他) 
 11時30分〜17時 2月度例会を開催し、作品18本を上映しました。 
  (出席者30名 司会:坂本会員、映写担当:米山会員)   
 
 
 2020年1月19日

2020年度総会及び1月度例会を開催しました
 2020年度総会を10時〜11時30分で開催し2019年度活動報告、会計報告、2020年度活動方針、予算、が全員一致で承認されました。(議長:飯塚会員)25名参加
また、役員改選が行われ、会長:加藤利雄会員、事務局長:山浦茂会員、会計:小松登喜男会員が選任されました。また、高橋一郎会員、高田慶二会員が新たに役員に加わりました。
 総会後1月度例会を開催し、作品16本を上映し、意見を述べあいました。 出席者30名+見学者3名(司会:小松令子会員、映写担当:飯塚会員)
 例会に引き続き、近くの居酒屋で旧役員の慰労も兼ねて懇親会を開催しました
 
↑ 2020年 ↑ 
2019年12月8日

12月度例会及び忘年会を開催しました
  
 北野市民センターで9時30分〜12時役員会 12時30分〜17時 12月度例会を開催し、作品15本を上 映しました。 (出席者30名 司会:小松登喜男会員、映写担当:青木会員)   
 例会終了後、同会議室にて忘年会を実地しました。
 
2019年10月27日

2019年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
 
 北野市民センター8Fホールにて、2019年度ビデオフェスタ802を開催しました。開始早々から大勢のお客様でほぼ満席となり大盛況でした。会員一同心より厚く御礼申しあげます。
上映作品28本、4時間のロングランでした。来場されたお客様には、お帰りに花鉢をお持ち帰り頂き、喜ばれました。今年もお陰様で無事,無事故で終了することができました
 
2019年10月13日

10月度例会を開催しました
「なんでも相談会」は中止しました
 
 北野市民センターで13時〜17時10月例会を開催し、11本を上映しました。「なんでも相談会」は
 台風19号の影響の為、中止しました。
  (出席者23名 司会:小林会員、映写担当:浮貝会員)
 
2019年9月8日

9月度例会を開催しました
 
北野市民センターで10時〜ビデオフェスタ開催に向けプログラム順に全28作品(オープニングビデオを含む)を上映し、タイトル、司会のコメントなどの確認をおこないました。(出席者26名 司会:一部、飯塚会員・二部、山川会員・三部、高橋一郎会員、映写担当:高田会員)
台風15号の接近の為、上映終了後、解散しました。
 
 2019年8月11日

8月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
  北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を開催し、作品構成・編集やPC操作の相談に対応しました。(参加者13名)
12時30分〜17時 8月度例会を開催し、15本を上映しました。(出席者29名 司会:小野会員、映写担当:高田会員)
 
2019年7月14日

7月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
  
 北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を開催し、作品相談・編集やPC操作の対応を学びました。(参加者19名)
12時30分〜17時 7月度例会を開催し、20本を上映しました。見学者1名 (出席者31名 司会:小嶋会員、映写担当:大島会員)
 
「映像802」の活動状況が

ショッパー7月12日号に掲載されました
ショッパーの取材申し込みが6月13日にあり、6月18日小野会長・高橋事務局長が会の活動状況などを語られた記事や写真が、ショッパー7月12日号に掲載されました  
2019年6月9日

6月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
  
  北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を開催し、作品相談・編集やPC操作の対応を学びました。(参加者17名)
12時30分〜17時 6月度例会を開催し、15本を上映しました (出席者29名 司会:大島会員、映写担当:喜多村会員)
 
2019年5月12日

5月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を開催し、作品相談・編集やPC操作の対応を学びました。(参加者19名)
12時30分〜17時 5月度例会を開催し、16本を上映しました (出席者28名 司会:浮貝会員、映写担当:高橋陽会員)
 
2019年4月14日

4月度例会及び勉強会を開催しました。
   
 北野市民センターで10時〜12時勉強会、作品づくりの動機は「行ってきましたビデオ」?
浮貝会員の「青鬼集落」の作品づくりに見る 講師:小野会員(22名参加)
12時30分〜17時 4月度例会を開催し、20本を上映しまた。その中には4kの作品もありました。
 (司会:青木会員、映写担当:小林会員、出席者30名)
 例会後、懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2019年3月30日31日 4月7日

やさしいビデオ講座づくり講座3日間を開催しました
八王子北野市民センターで2019年度の講習会を開催しました。9名の応募があり、撮影の基本、PCによる編集の基礎を学んで頂き、タイトル、BGMを入れた作品を完成させ、DVDに書き出して大画面で鑑賞しました。講座終了後5名の方が新たに入会されました。(男性2名、女性3名)  受講者は9名+会員4名です
実地責任者(山浦会員・高田会員)
 
2019年3月10日

3月度例会及び勉強会を開催しました。
4k対応の新しいプロジェクターを導入、上映しました

 
 北野市民センターで10時〜12時勉強会、課題作品は「一本の梅」講評などを交え意見の交換をしました     講師:小野会員20名参加。
12時30分〜17時 3月度例会を開催し、14本を上映しまた。その中には4kの作品もありました。
 (司会:米山会員、映写担当:小松登喜男会員、出席者26名)
 例会後、懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2019年2月10日

2月度例会及び勉強会を開催しました。
  
 北野市民センターで10時〜12時勉強会「三脚が使えない場所での対応の仕方」を実技をかねて勉強しました。講師:小野会員23名参加。
12時30分〜17時 2月度例会でしたがプロジェクターが故障、大島さんが取りに行き1時間遅れで開催し18本を上映しました。大島さん有難うございました(司会:山田会員、映写担当:坂本会員、出席者27名)
 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2019年1月27日

浮貝カツ子会員の作品「青鬼集落」が
春日部市映像コンテストの部で入賞しました
  平成30年度春日部市ビデオフェスティバル映像コンテストの部で「青鬼集落」が春日部シネサークル会長賞を受賞しました。春の田植え、お祭り(日揉みの神事)秋の稲刈りと3回訪れ撮影した作品です  
2019年1月13日

2019年度総会及び1月度例会を開催しました。
 
北野市民センターで2019年度総会を12時30分〜1時30分開催し2018年度活動報告、会計報告、
2019年度、,活動方針、予算、が全員一致で承認されました。(議長:初谷会員)31名参加
 総会後1月度例会を開催し、作品数17本、上映作品13本、機械のトラブルにより繰り越し4本
 出席者31名+見学者1名(司会:山崎会員、映写担当:真田会員)
 例会に引き続き、近くの居酒屋で懇親会を開催しました。
 
↑ 2019年 ↑   
2018年12月9日

12月度例会及び忘年会を開催しました
北野市民センターで9時30分〜12時役員会 12時30分〜17時 12月度例会を開催し、作品13本を上映しました。 (出席者30名 見学者1名)司会:山川会員、映写担当:佐野会員) 
 例会終了後、同会議室にて忘年会を実地しました。参加人数28名
 
2018年11月15日〜16日

恒例の一泊撮影旅行を実地しました。
 
素晴らしい晴天に恵まれ会員の親睦を深めた撮影旅行でした。
  1日目 「長瀞紅葉まつり」・大滝でドローンフライト・奧秩父の滝沢ダムなどで紅葉を撮影
       夜は「休暇村武蔵」で酒を交わしながらビデオ談義
  2日目 東郷公園・国営武蔵丘陵森林公園  (車 2台 参加人数8名)
 
2018年10月20日

2018年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
 
北野市民センター8Fホールにて、2018年度ビデオフェスタ802を開催しました。今回は天気も良く過去最高の310名のお客様がお出で下さり大盛況でした。会員一同心より厚く御礼申しあげます。
上映作品31本、4時間半のロングランでした。来場されたお客様には、お帰りに花鉢をお持ち帰り頂き、喜ばれました。お陰様で無事,無事故で終了することができました
 
2018年10月14日

10月度例会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜ビデオフェスタ開催に向最後の検討会を実地しました。
12時30分〜17時10月度例会を開催し、16本を上映しました。
(出席者29名 司会:山浦会員、映写担当:清水会員) 例会後、恒例の懇親会では、、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年9月18日

小林節子会員の作品「SLは新鮮、大井川鐵道」が
ビデオサロン10月号「Views」に入選しました。、
 小林会員は2014年5月号の入賞受賞、2016年2月号の大賞受賞、さらに2017年2月号の大賞受賞に続いて3回目の受賞という快挙です。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます  
2018年9月9日

9月度例会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜ビデオフェスタ開催に向けプログラム順に全31作品を上映しタイトル、司会コメントなどの確認をおこないました。
(出席者30名 司会:加藤会員、映写担当:高田会員) 例会後、恒例の懇親会では、、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年8月12日

8月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を行い、作品相談やPC操作の対応等。(参加者17名)
12時30分〜17時 8月度例会を開催し、16本を上映しました (出席者30名 司会:柳井会員、映写担当:鈴木俊博会員) 例会後、恒例の懇親会では、、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年7月8日

7月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を行い、作品相談やPC操作の対応等。(参加者18名)
12時30分〜17時 7月度例会を開催し、16本を上映しました (出席者29名 司会:夏目会員、映写担当:高橋一郎会員) 例会後、恒例の懇親会では、、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年6月10日

6月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
  
 北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を行い、作品相談やPC操作の対応等。(参加者13名)
12時30分〜17時 6月度例会を開催し、15本を上映しました (出席者23名 司会:辻会員、映写担当:高橋陽会員) 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年5月13日

5月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
  
  北野市民センターで10時〜11時30分、ビデオフェスタに向けての何でも相談会を行い、作品相談やPC操作の対応等。(参加者19名)
12時30分〜17時 5月度例会を開催し、22本を上映しました (出席者29名 司会:高橋会員、映写担当:山浦会員) 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年4月8日

4月度例会及び、勉強会を開催しました
  
 北野市民センターで10時〜11時30分、「ビデオ編集上級編」として、役に立つ編集の仕方を実映像を見ながら学びました。講師:高橋陽会員(参加者28名)
12時30分〜17時 4月度例会を開催し、17本を上映しました (出席者29名 司会:清水会員、映写担当:中里会員) 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年4月1日

ミニ撮影会を開催しました
国分寺にある「日立中央研究所庭園」の一般公開に合わせ、春のミニ撮影会を実地しました。
参加者14名 幹事:山浦会員
 
2018年3月11日

3月度例会及び、勉強会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜12時勉強会を行い、「良い作品」とは何かをテーマに2作品を鑑賞し、詳細な構成を作り出す「起承転結」を学びました。講師:小野会員30名参加。
12時30分〜17時 3月度例会を開催し、17本を上映しました(3作品は来月に)
      (出席者32名 司会:坂本会員、映写担当:夏目会員) 
 例会後、恒例の懇親会では、、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年2月11日

2月度例会及び、勉強会を開催しました
 
北野市民センターで10時〜12時勉強会を行い、作品作りの基本となる「ナレーションについて」 原稿の作り方と実技について学びました。26名参加。
12時30分〜17時 2月度例会を開催し、17本を上映しました
      (出席者30名 司会:小林会員、映写担当:初谷会員) 
 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2018年「ビデオSALON」2月号に映像802が

紹介されました
2017年12月21日ビデオサロン編集部から映像802として数名の会員がインタビューに応じました。
「写真からビデオへ〜動画を始めよう〜」の特集記事です。
 
2018年1月21日

映像コンテストに入賞しました
浮貝カツ子会員作品「ねこ新聞に愛を紡いで」が平成29年度「春日部市ビデオフェスティバル」の春日部市文化連合会長賞に入賞しました。  
2018年1月14日

2018年度総会及び1月度例会を開催しました。
例会終了後 新年会を開催しました
 
 北野市民センターで2018年度総会を1時から2時まで開催2017年度活動報告、決算、2018年度   活動方針、予算、が全員一致で承認されました。(議長:飯塚会員)34名出席
  総会後1月度例会を開催し、作品19本を上映しました。(出席者36名、司会:木下会員、映写担当:    町田会員  例会後、18時から20時、新年会を開催しました。(31名参加)
 
↑ 2018年 ↑   
2017年12月10日

12月度例会及び忘年会を開催しました
 
北野市民センターで9時30分〜12時役員会 13時〜17時 12月度例会を開催し、作品17本を上映しました。 (出席者34名 司会:小野会員、映写担当:三浦会員) 
 例会終了後、京王プラザホテル「ル・クレール」にて忘年会を実地しました。参加人数32名
 
2017年11月9日〜10日

伊香保へ一泊撮影旅行を実地しました
晴天に恵まれ会員の親睦を深めた撮影旅行でした。
  1日目 「赤城自然園」・伊香保温泉の石段街・ライトアップの河鹿橋の紅葉を撮影
  2日目 榛名山  (車 3台 参加人数14名)
 
 2017年10月28日

2017年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
 北野市民センター8Fホールにて、2017年度ビデオフェスタ802を開催しました。雨降りの一日でしたが、昨年並みのお客様がお出で下さり大盛況でした。会員一同心より厚く御礼申しあげます。
上映作品33本、4時間半のロングランでした。来場されたお客様には、お帰りに花鉢をお持ち帰り頂き、喜ばれました。お陰様で無事,無事故で終了することができました。
 
2017年10月8日

10月度例会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜ビデオフェスタ開催に向け最後の検討会を実地しました。
 13時〜17時10月度例会を開催し、12本を上映しました。 
    (出席者30名 司会:浮貝会員、映写担当:矢島会員) 
 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2017年9月10日

9月度例会及び、なんでも相談会を開催しました
 
  北野市民センターで10時〜12時 なんでも相談会を行い、作品相談やPC操作の対応。 
 13時〜17時9月度例会を開催し、フェスタ参加作品を含む17本を上映しました。 
    (出席者30名 司会:飯塚会員、映写担当:山浦会員) 
 例会後、恒例の懇親会では、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2017年8月13日

8月度例会及び、なんでも相談会を開催しました。
 北野市民センターで10時〜12時 なんでも相談会13時〜17時8月度例会を開催し、作品14本を上映しました。 (出席者26名 司会:青木会員、映写担当:山川会員) 
 例会後、恒例の懇親会では、例会で上映された作品の見返りや、ビデオ談議に花を咲かせました。  
 
2017年7月9日

7月度例会及び、なんでも相談会を開催しました。
 
 北野市民センターで10時〜12時 なんでも相談会13時〜17時7月度例会を開催し、作品15本を上映しました。 (出席者26名 司会:山田会員、映写担当:山ア会員) 
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。  
 
2017年6月11日

6月度例会及び、なんでも相談会の中で「色飛びを防ぐには」の勉強会も開催しました。
  
  北野市民センターで10時〜12時 なんでも相談会を行い作品相談やPCの操作の対応をしました。又「色飛びを防ぐには」をテーマに勉強会を実地しました。 13時〜17時6月度例会を開催し、作品12本を上映しました。(出席者30名 司会:山川会員、映写担当:山田会員)
  例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。 
 
2017年5月20日

ビデオサロン6月号「魁!ビデオ道場」で、加藤会員の
田名八幡宮 的祭”が入賞しました。
   
 加藤会員は2015年8月号の入賞受賞「童謡のふる里」に続いて2回目の受賞です。
  ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます
 
2017年5月19日

ミニ撮影会を開催しました 
神代植物公園公園で薔薇のミニ撮影会を実地し16名の方が参加されました。  
2017年5月14日

5月度例会及び、なんでも相談会を開催しました。
 
 北野市民センターで10時〜12時 なんでも相談会 13時〜17時5月度例会を開催し、作品14本を上映しました。 (出席者29名 司会:池田会員、映写担当:米山会員) 
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。  
 
2017年4月20日

ビデオサロン5月号「魁!ビデオ道場」で、清水会員の
田起こしから収穫の喜びへ”が入選しました。
 
  清水会員は地域のボランティア活動に参加、米作りの過程を丁寧に撮影してきました。ご苦労と楽しい雰囲気が伝わってきます。おめでとうございますビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます  
2017年4月9日

4月度例会を開催しました。
 
 北野市民センターで13時〜17時4月度例会を開催し、作品10本を上映しました。
 (出席者23名 司会:矢島会員、映写担当:青木会員)
 「やさしいビデオづくり講座」が終了し受講生5名が入会しました。
   例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。
 
2017年2月26日〜

「やさしいビデオづくり講座3日間」の講習会を開催中
  北野市民センターで10時〜17時  「やさしいビデオづくり講座3日間」の講習会を開催中 
    (2月26日、3月5日、3月19日の3日間)
 ビデオづくりの楽しさを知ってもらおうと、ベテラン会員がマンツーマンでサポートしています。
 
2017年3月12日

3月度例会及び勉強会を開催しました。
 
 北野市民センターで10時〜12時「タイムラプス撮影とは」、「タイトルアラカルト」の勉強会を実地しました
午後から3月度例会を開催し、作品16本を上映しました。
 (出席者 勉強会17名 例会22名  司会:三浦会員、映写担当:池田会員)
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。
 
2017年2月13日

2月度例会を開催しました。
  
 北野市民センターで13時〜17時2月度例会を開催し、作品13本を上映しました。
 (出席者25名 司会:初谷会員、映写担当:飯塚会員)
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。
  
 
2017年1月20日

ビデオサロン2月号「魁!ビデオ道場」で、小林会員の
”田んぼアート”が大賞を受賞しました。
 小林会員は2014年5月号の入賞受賞、2016年2月号の大賞受賞に続いて2回目の大賞受賞という快挙です。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます  
2017年1月15日

2017年度総会及び1月度例会を開催しました。
 
北野市民センターで2017年度総会を1時から2時まで開催し、2016年度活動報告、決算、2017年度  活動方針、予算、が全員一致で承認されました。(議長:池田会員)27名参加
 総会後1月度例会を開催し、作品11本を上映しました。(出席者26名、司会:夏目会員、映写担当:    喜多村会員)
 例会に引き続き、近くの居酒屋で新年会を開催しました。
 なお、佐野元子さんが新たに入会されました。
 
↑ 2017年 ↑   
2016年12月11日

12月度例会を開催しました
また例会後八王子セレオ9階和食「さがみ」で
忘年会を開催しました
 北野市民センターで10時〜12時ミニ撮影会のコスモスをテーマとした作品を上映し勉強しました。 
 午後、12月度例会を開催し、14本を上映しました。 
 (出席者26名 司会:中里会員 映写担当:小野会員)
 例会に引き続き、忘年会を開催しました。ビデオフェスタの感想や、作品作りの裏話等で盛り上がった
 3時間でした。
 
2016年10月29日

2016年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
 北野市民センター8Fホールにて、2016年度ビデオフェスタ802を開催しました。来場されたお客様は、前年を大きく上回る280名超と大盛況でした。会員一同心より厚く御礼申しあげます。
上映作品31本、4時間半のロングランでした。来場されたお客様には、お帰りに花鉢をお持ち帰り頂き、喜ばれました。お陰様で無事,無事故で終了することができました。
 
2016年10月14日

ミニ撮影会を開催しました 
 昭和記念公園で今年2回目となるミニ撮影会を開催しました。指定時刻の10時に西立川口に集まった会員は18名でしたが、午後から更に1名がかけつけ、計19名が思い思いにコスモスなどの撮影を楽しみました。
花の丘のコスモスは開花が遅れ一分咲きでしたが、原っぱ東の黄花コスモスはちょうど見頃でした。
 
2016年10月9日

10月度例会を開催しました 
 
 北野市民センターで13時〜17時10月度例会を開催し、作品12本を上映しました。
 (出席者20名 司会:辻会員、映写担当:小林会員)
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。
  2016年度の講習会を受講された高間さんが10月より入会されました。
 
2016年9月11日

9月度例会を開催しました
 
 北野市民センターで10時〜12時「ビデオフェスタ802」に向けての作品相談会&何でも相談会を開催しま した。 午後、9月度例会を開催し、「ビデオフェスタ参加作品」3本を含め13本を上映しました。 
 (出席者24名 司会:高橋会員 映写担当:小松(登)会員)
 例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。
 
2016年8月14日

8月度例会を開催しました
 北野市民センターで10時〜12時「ビデオフェスタ802」に向けての作品相談会&何でも相談会を開催しました。 午後、8月度例会を開催し、作品17本を上映しました。 (出席者27名+見学者1名 司会:真田会員 映写担当:榊山会員)
 6月、7月の勉強会(第4日曜教室)を見学された岡山さんが8月より入会され、入会の挨拶がありました。
 
 
2016年7月10日

7月度例会を開催しました 
  
  北野市民センターで10時〜12時「ビデオフェスタ802」に向けての作品相談会&勉強会を開催しました。
 午後、7月度例会を開催し「ビデオフェスタ参加作品」4本を含め12本を上映しました。
 (出席者24名 司会:清水会員 映写担当:坂本会員

 例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。
 
2016年6月12日

6月度例会を開催しました 
  
 北野市民センターで10時〜12時「ビデオフェスタ802」に向けての作品相談会&勉強会を開催しました。
 午後、6月度例会を開催し、作品14本を上映しました。
 (出席者24名 司会:木下会員 映写担当:鈴木会員

 例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。
 
2016年5月20日

ビデオサロン6月号で、真田会員の”Tulip Fantasy”が入賞を受賞しました。
  真田会員も2015年3月号での入賞受賞に続いての2回目の受賞です。ビデオサロンのyoutubeチャンネル でご覧になれます。  
2016年5月8日

5月度例会を開催しました 
 
 北野市民センター 10時〜12時「ビデオフェスタ802」に向けての作品相談会&勉強会を開催しました。
 午後、5月度例会を開催し、作品14本を上映しました。
 (出席者23名 司会:坂本会員 映写担当:清水会員

 例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。
 
2016年3月27日、4月3日、17日

3日間にわたり「やさしい(ビデオづくり講座」を開催しました。
 八王子北野市民センターで2016年度の講習会を開催しました。8名の応募があり、撮影の基本、PCによる編集の基礎を学んで頂き、タイトル、BGMを入れた作品を完成させ、DVDに書き出して大画面で鑑賞し合いました。
講座終了後4名の方が新たに入会されました。(男性2名、女性2名)
 
2016年4月10日

4月度例会を開催しました。
北野市民センターで4月度例会を開催し、作品9本を上映しました。
(出席者19名+見学者2名 司会:小林会員、映写担当:鈴木洋子会員)
 例会後はいつもの如く近くの居酒屋で懇親会を開催しました。上映作品についての話で盛り上がりました。 (参加者9名)。
 
2016年3月25日

ミニ撮影会を開催しました。
昭和記念公園で開催しました。西立川口に10時に集まった会員は12名でした。桜の花にはちょっと早く、撮影素材に苦労しましたが、クリスマスローズや、水仙、早咲きの桜などを思い思いに撮影し、昼はBBQを楽しみました。終了後八王子で、反省会を兼ねた懇親会を開きました。  
2016年3月13日

3月度例会を開催しました
 
北野市民センター(10時〜12時)小野会員・加藤会員の講師で「シナリオと編集」「フォトムービーのチョットした工夫」の勉強会を開催しました。午後、3月度例会を開催し、作品10本を上映しました。
(出席者21名 司会:浮貝会員、映写担当:辻会員)
 なお、例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。(参加者9名)。
 
2015年3月12日

「第16回オトパ」にブース出展し、映像802のPRと、やさしいビデオづくり講座への参加を
呼びかけました。
 
 八王子労政会館で開催された「第16回お父さんお帰りなさいパーティー」に今年もブース出展し、小野、高橋、真田、加藤4会員で、PRビデオや、ポスター、パンフレットなどを使って映像802のPRや、3/27、4/3、4/17開催のやさしいビデオづくり講座への参加呼びかけを行いました。大勢の参加者が関心を示してくれました。
また、八王子映像の役員の皆さんが展示状況などを熱心に撮影されていました。
 
2016年2月14日

2月度例会を開催しました。
  北野市民センターで2月度例会を開催し、作品15本を上映しました。(出席者19名 司会:小野会員、映写担当:高橋会員)
 なお、例会に引き続き、近くの居酒屋で何時もの如く懇親会を開催しました。(参加者12名)。
 
2016年1月20日

ビデオサロン2月号で、小林会員の”流れ橋”が大賞を受賞しました。また、浮貝会員の「平和へのメッセージ」が入賞を受賞しました。
 小林会員は2014年5月号での入賞受賞に続いての大賞受賞という快挙です。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。
浮貝会員も2014年10月号での入賞受賞に続いての2回目の受賞です。ビデオサロンのyoutubeチャンネルでご覧になれます。
今回の作品はお二人ともドキュメントで、選者のコメントとして「説得力のあるドキュメント」と高い評価を受けました。

 
2016年1月17日

2016年度総会及び1月度例会を開催しました。
 北野市民センターで2016年度総会を開催し、2015年度活動報告、決算、2016年度活動方針、予算、役員体制、規約改正などを審議し、承認されました。(議長:中里会員)
総会後1月度例会を開催し、作品7本を上映しました。上映希望は9本でしたが、時間切れで2本は次月回しとなりました。(出席者27+見学者1名、司会:山田会員、映写担当:中里会員)
 なお、例会に引き続き、近くの居酒屋で(都合のつく人で)新人歓迎会兼新年会を開催しました。(参加者15名)。
 
↑ 2016年 ↑    
2015年12月13日

12月度例会を開催しました。また例会後
京八駅ビル11F「仕立屋」で忘年会を開催しました。
    北野市民センターで12月度例会を開催しました。会員作品10本が上映されました。(出席者26名+見学者1名 司会:山川会員、映写担当:初谷会員)
また、清水会員が撮影を担当した「ビデオフェスタ記録」の概要版を特別上映したほか、見学者の方が持参した作品を参考上映しました。

例会後席を移して、京王八王子駅ビル11Fの「仕立屋」で忘年会を開催しました。ビデオフェスタの感想や、作品作りの裏話等で盛り上がった3時間でした。

 
2015年11月7日

2015年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
  北野市民センター8Fホールにて2015年度ビデオフェスタ802を開催しました。来場されたお客様は前年と同じく約220名と盛況でした。当日の出席会員は29名で、それぞれの役割担当を遂行して無事,無事故で終了することができました。  
2015年10月11日

作品相談会及び10月度例会を開催しました。
   北野市民センターで10月度例会を開催しました。会員作品13本が上映されました。(出席者21名+見学者1名 司会:柳井会員、映写担当:米山会員)
なお、午前中にビデオフェスタ出品予定作品の相談会を実施しました。(13名参加)
 
2015年9月20日

ビデオサロン8月号で、小野会員の”遥かなる安らぎの山「恵山」”が大賞を受賞しました。また、加藤会員の「童謡のふる里」が入選しました。
  小野会員は3度目の大賞受賞という快挙です。選者の評に「壮大なストーリーには引き込まれます」とありますがシーボルトにまで遡る物語に感動させられます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。
加藤会員の「童謡のふる里」は八王子ゆかりの作詞家中村雨紅の「夕焼け小焼け」をテーマにしたものです。おめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルでご覧になれます。

 
2015年9月13日

作品相談会及び9月度例会を開催しました。
  北野市民センターで9月度例会を開催しました。会員作品13本が上映されました。(出席者23名+見学者1名 司会:矢島会員、映写担当:若生会員)
なお、午前中にビデオフェスタ出品予定作品の相談会を実施しました。(14名参加)
 
2015年8月9日

作品相談会及び8月度例会を開催しました。
 北野市民センターで8月度例会を開催しました。会員作品10本が上映されました。(出席者23名。 司会:初谷会員、映写担当:飯塚会員
なお、午前中にビデオフェスタ出品予定作品の相談会を実施しました。

 
2015年7月20日

山川会員の「幸せの虹をとどけます」がビデオサロン8月号で入選しました。
  趣味で作りだしたサンキャッチャーの映し出す小さな虹の美しさを作品にしてみたそうです。撮影をいろいろ工夫するのが大変だったようです。おめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。  
2015年7月12日

勉強会及び7月度例会を開催しました。
例会後同じ会場で懇親会も開催しました。
   北野市民センターで7月度例会に先立ち午前10時〜12時で勉強会を開きました。「どうしたら作品を作れるか」という問題について、全員で討論しました。
 7月度例会では会員作品13本が上映されました。(出席者27名。 司会:中里巌会員、映写担当:飯森会員)
 
2015年6月14日

6月度例会を開催しました。
  北野市民センターで6月度例会を開催しました。会員作品15本(内4作品が新入会員作品)が上映されました。(出席者18名。 司会:高橋陽会員、映写担当:飯塚会員)
 
2015年5月31日、6月7日

2日間にわたりワークショップ(ビデオ編集講座)を開催しました。
 八王子北野市民センターで2015年度の講習会を開催しました。募集10人に対し、12名の応募があり、全員を受け入れました。今年は受講生一人一人の希望を聞く形で、「EDIUS」「デジカメdeムービーシアター」「PremiereElemets」「VideoStudio」など各種のソフトに対応する体制で会員10人がサポーターになり、マンツーマンで指導をしました。受講終了後11名の方が入会してくれました。  
2015年5月20日

木下会員の「ぼくチビタ」がビデオサロン6月号で入選しました。
  愛犬のチビタとのいつもの散歩の様子などを中心にした作品だそうです。愛くるしいチビタくんの表情に癒されます。本当におめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。  
2015年5月10日

勉強会&5月度例会を開催しました。
 北野市民センターで5月度例会を開催しました。会員作品13本が上映されました。(出席者18名+見学者1名。 司会:辻升人会員、映写担当:柳井会員)
 なお、10時〜12時で勉強会を開催し、「インタビュー」の仕方について実演を含めて相互に勉強し合いました。
 
2015年4月12日

4月度例会を開催しました。
 
 北野市民センターで4月度例会を開催しました。会員作品13本が上映されました。(出席者17名+見学者2名。 司会:高橋元次郎会員、映写担当:山田会員)  
2015年3月19〜20日

一泊撮影会を実施しました。。
 
 坂本会員の企画で一泊撮影旅行を実施しました。

8名の参加で実施しました。日目は、あいにく雨に降られて、当初予定していた「虹の郷」での撮影はできず、修善寺温泉に入る組と、三津シーパラダイスに行く組に分かれました。宿での、夕食の前と後での懇親会は時間が十分あって、大いに盛り上がりました。最終日は、修善寺の温泉街で撮影後、伊豆の国市江間でいちご狩りと沼津港に立ち寄りました。

 
2015年3月8日

3月度例会を開催しました。
 
 北野市民センターで3月度例会を開催しました。会員作品10本が上映されました。(出席者17名。 司会:鈴木会員、映写担当:矢島会員)  
2015年3月7日

「第14回オトパ」にブース出展し、映像802のPRと、ビデオワークショップへの参加を
呼びかけました。
 
 八王子労政会館で開催された「第14回お父さんお帰りなさいパーティー」にブース出展し、小野、高橋、山川、小林4会員で、PRビデオや、ポスター、パンフレットなどを使って映像802のPRや、5/31、6/7開催のワークショップへの参加呼びかけを行いました。大勢の参加者が関心を示してくれました。
 
2015年2月20日

真田会員の「香夜物語」がビデオサロン3月号で入選しました。
 五日市の古くからの祭事「ヨルイチ」を幻想的に編集されたものです。
おめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。
 
2015年2月8日

勉強会&2月度例会を開催しました。
 
   北野市民センターで2月度例会を開催しました。会員作品7本が上映されました。出席者15名。
 なお、10時〜12時で勉強会を開催し、「旅のビデオのグレードを上げるには」をテーマに、小野会員に講師になってもらって皆で討論しました。
 
2015年1月18日

2015年度総会及び1月度例会を開催しました。また、例会後同じ会場で新年懇親会を開催しました。
 北野市民センターで2015年度総会を開催し、2014年度活動報告、決算、2015年度活動方針、予算などを審議し、承認されました。(議長:萩原会員)
総会後1月度例会を開催し、作品10本を上映しました。(出席者17名、司会:真田会員、映写担当:高橋会員)
 なお、例会に引き続き、新年懇親会を開催し今年の抱負や、ビデオ関連の最近の技術動向の情報交換などで、楽しく、にぎやかに懇談しました。(参加者15名)。
 
↑ 2015年 ↑   
2014年12月14日

12月度例会を開催しました。
また、例会後席を移して、JR八王子駅北口の
「徳寿庵」で忘年会を開催しました。

 北野市民センターで12月度例会を開催しました。作品11本を上映しました。(出席者19名+見学者1名、司会:木下会員、映写担当:初谷会員)

 なお、忘年会はビデオフェスタ802お疲れさん会を兼ねたもので、一人一人から意見を述べてもらったあと、一年間の四方山話で盛り上がりました(参加者18名)。
 
2014年11月20日

小野会長の「嶋本さん家はいまどこ」がビデオサロン12月号で大賞を受賞しました。

同時に矢島会員の「首賭けイチョウの独り言」が
入選し、掲載されました。

「嶋本さん家はいまどこ」は今年の夏、北海道を回った時の作品だそうです。小野会長は昨年の「銀色のしじま」に続いて2度目の大賞受賞です。ビデオサロンのyoutubeチャンネルでごらんになれます。

矢島さんの「首賭けイチョウの独り言」のオリジナルは2年前に作られましたが、何か物足りないと思い、趣味の絵本作りを活かして、出だしを絵本にしようと思いついて、作り直したものだそうです。こちらもビデオサロンのyoutubeチャンネルでご覧になれます。
 
2014年11月9日

新たに1名の方が入会されました。。
  10月30日のミニ撮影会に特別参加し、11月9日の例会を見学された橋氏が入会されました。会員数は27名(内女性11名)となりました。  
2014年11月9日

11月度例会を開催しました。
 北野市民センターで11月度例会を開催しました。作品11本を上映しました。(出席者17名+見学者2名、司会:小林会員、映写担当:萩原会員)
 なお、上映終了後、ビデオフェスタ802の総括を行い、来年度への課題などを整理しました。
 
2014年10月30日

ミニ撮影会を開催しました。
  10月30日、4回目のミニ撮影会を目黒西界隈で開催しました。(企画:夏目会員)
参加者8名で、目黒不動尊などの撮影を楽しみ、帰りに雅叙園に寄ってお茶をしてきました。
16時頃目黒駅で解散しました。(会報11月号参照)
 
2014年10月18日

2014年会員作品映写会「ビデオフェスタ
802」を開催しました。
   北野市民センター8Fホールにてビデオフェスタ802を開催しました。来場されたお客様は220余名と盛況でした。当日の出席会員は19名で、他の行事と重なった等の都合で欠席した会員も多く居ましたが、役割担当をやりくりする等して無事,無事故で終了することができました。  
2014年10月12日

10月度例会を開催しました。
  北野市民センターで10月度例会を開催しました。作品8本を上映しました。上映希望は10本でしたが、都合で2本は次月回しとなりました。(出席者20名、司会:坂本会員、映写担当:萩原会員)  
2014年9月20日

浮貝会員の「大地の創造〜グランドキャニオン〜」がビデオサロン10月号で入賞しました。
 昨年ツアーで訪れたごランドキャニオンの壮大さをまとめた作品だそうです。
本当におめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。

 
2014年9月14日

作品サポート会&9月度例会を開催しました。
 北野市民センターで午前中ビデオフェスタ802上映予定作品のサポート会を実施しました。
午後からの例会では作品13本を上映しました。(出席者20名、司会:加藤会員、映写担当:夏目会員)
 
2014年9月12日

ビデオフェスタ802のリハーサルを実施しました。
 会場となる北野市民センター8Fホールで、17時30分〜20時まで、映写機器の接続確認をし、、お客様の案内ルート、緊急時の対応手順などを決めました
10月17日17時30〜最終リハーサルを予定しています
 
2014年8月10日

作品サポート会&8月度例会を開催しました。
 8月10日は台風の影響で大雨でしたが、北野市民センターで午前中ビデオフェスタ802上映予定作品のサポート会を実施し、4作品の構成等について意見を述べ合いました。
午後の例会では14作品を上映しました。(司会:小野会員、映写担当:中里会員)
例会後夏季懇親会を開催し、ビデオへの思い等を語り合いました。
 
2014年7月13日

新たに1名の方が入会しました。。
  6月22日の講習会受講生1名が例会を見学に来られ、その場で入会されました。会員数は26名(内女性11名)となりました。  
2014年7月13日

勉強会&7月度例会を開催しました。
 
  北野市民センターで7月度例会を開催しました。会員作品15本が上映されました。出席者21名。
 なお、10時〜12時で勉強会を開催し、「手書きタイトルの作り方」(講師小野会長)を実践しました。
 
2014年6月22日

講習会を開催しました。
 
  八王子労政会館第6会議室で10時〜16時30分「やさしいビデオ編集講座」を開催しました。募集10人に対し、13名の応募があり、全員を受け入れました。会員10人がサポーターになり、マンツーマンで指導をしました。受講生全員が作品をDVDに書き出し、上映して楽しんでもらいました。  
2014年6月8日

6月度例会を開催しました。
 
 北野市民センターで6月度例会を開催しました。上映希望16本でしたが、時間の都合で5本が次月回しとなりました。出席者19名。
 なお、10月18日開催の映像祭名称は「ビデオフェスタ802」と決定し、検討会を起ち上げることになりました。
 
2014年6月3日

ミニ撮影会を開催しました。
 6月3日、3回目のミニ撮影会を高尾山で開催しました。(企画:清水会員)
参加者11名で、セッコクの花の撮影他を楽しみました。内4名はケーブルで、残り7名は6号路を登って、社務所前で合流しました。
 
2014年5月19日

映像祭日程が決まりました。
秋に予定しています「映像802 映像祭」の日程が決まりました。
1018(土)】です。場所は「北野市民センター8階ホール」です。
収容人数は290名のホールです。
 
2014年5月11日

5月度例会を開催しました。
 北野市民センターで5月度例会を開催しました。今月から例会日を第2日曜日に変更したため(4月例会から2週間しかたっていない為)余り作品が出ないかと思っていましたが、17本も集まり、一本は時間切れで次月回しとなりました。出席者22名。  
2014年5月09日

新たに2名の方が入会しました。
  5月に入り、新たに2名の方が入会されました。会員の大部分が旧知の方で、ビデオ歴の長いお二人は、今後の会の発展に大いに貢献して頂けると思います。会員数は25名(内女性11名)となりました。  
2014年4月27日

勉強会&
4月度例会を開催しました。

 午前中(10〜12時)、小野会長が講師になり「花の撮影の仕方」について勉強会を開催しました。各自持参したカメラで実際に撮影しながら、フォーカスや明るさのマニュアル操作、テレマクロの使い方、逆光時撮影条件等を勉強しました。
 午後からは4月度例会を開催し、、作品14本を上映し、お互いに感想を述べ合いました。なお今月の例会司会担当は青木明さんでした。
 
2014年4月20日

小林会員の「雨上がりの宝石」が
ビデオサロン5月号で入賞しました。
 毎朝の日課にしている散歩道で、草に付いた小さな沢山の水滴に気付き、往復30分かけて家にビデオを取りに帰り、夢中で撮影したそうです。
映像802としては前月の山川会員の入選に引き続いての快挙です。

入賞おめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。
会のyoutubeチャンネルにもUPしてあります。
 
2014年4月16日

今年2回目のミニ撮影会を開催しました。
 昭和記念公園で開催しました。10名が参加し、ちょうど見頃のチューリップなどを撮影し、思い思いに楽しみました。ムラサキハナナ(ダイコンの花)も見頃で、こちらを一生懸命撮影していた人もいました。  
2014年4月03日

ML(メーリングリスト)の運用を開始しました。
 会員間のコミニュケーション増強手段の一つとして、メーリングリストの活用が提案されていましたが、ほぼ全員の参加が得られましたので、運用を開始しました。  
2014年3月23日

3月度例会を開催しました。
 総会に引き続き、例会(上映懇談会)を開催し、会員作品8本を上映し、お互いに感想等を述べ合いました。例会終了後近くの居酒屋で懇親会を開催しました。  
2014年3月23日

設立総会を開催しました。
 小野会員より会則案、活動方針案、予算案が提題され、一部修正の上、了承されました。なお、役員は会長、事務局のみとし、それぞれ、小野進会長、高橋陽事務局が任命されました。  
2014年3月20日

山川会員の「もくもくわくわく」がビデオサロン4月号で入選しました。
ユニークな視点の作品で、山川会員のキラリと光る個性が、高く評価されたものと思います。
本当におめでとうございます。ビデオサロンのyoutubeチャンネルで動画をご覧になれます。(4番目の掲載ですので、もう少しで入賞だったのではないかと思います。)

会のyoutubeチャンネルにもUPしてあります。
 
2014年1〜3月

高橋会員の「シモバシラ」がNHKで放映されました
高橋会員が、しそ科の植物「シモバシラ」に、氷の付く様子をタイムラプス撮影したものを、NHKに投稿した所採用され、 1月28日「とれたてマイびでお」で、3月4日「首都圏ニュース」で、更に3月21日「月間とれたてマイびでお」で放映されました。NHKもどきに編集したものですがご覧ください。  
2014年3月09日

ミニ撮影会を開催しました。
昭和記念公園で開催しました。14名が参加し、クリスマスローズや梅の花などを撮影し楽しみました。一部の会員は節分草の撮影にもチャレンジしましたが、花が小さく、苦労していたようです。  
2014年2月23日

第一回上映懇談会を開催しました。
北野市民センター展示室おいて、開催しました。参加21名、作品14本を上映しました。引き続き、懇親会を開き、会の運営方針等についての意見を述べ合いました。
 
 ↑ 2014年 ↑   

映像802 トピックス

HOME  会の概要  会報  会員作品  トピックス  会員連絡  リンク